Photo of Toshiyuki Zamma

座間 敏如

客員研究員


日本政府デジタル庁国際戦略担当審議官、財務省上級デジタル化アドバイザー 政府情報技術利用推進機構(ICA)理事会特別顧問 東京大学大学院公共政策研究科実務家教員(非常勤講師)

2021年9月1日、デジタル庁の設立に伴い、国際戦略総括に就任。2023年4月1日に審議官に就任。2012年から政府CIOの上席補佐官を務めてきた。公共部門におけるデジタル変革の推進とITガバナンスの改革に取り組んでいる。特に、デジタル市民サービスの促進と公務員のデジタル技術活用の推進に注力している。2003年には財務省CIO上席補佐官にも任命された。主に主計局および国税庁を担当している。

政府技術分野では、デジタル政府技術委員会議長に任命された。同委員会およびタスクフォースを改革し、8つのタスクフォースと55人の専門家(政府CIO補佐官)を統括した。この委員会は、新しい技術と手法(クラウドコンピューティング、アジャイル開発、サービスデザインシンキング、モバイルなど)を用いて、政府情報システムの近代化を推進した。2015年にICA会議の22代目会長に選出され、国際機関、OECD、EU、世界銀行と協力している。

1983年に名古屋市立大学を卒業、経済学士号を取得。

« 前回のイベント
Toshio Kuramata
次回のイベント »
Travis Rich